【月と太陽BREWING(ブルーイング)】札幌で美味しいクラフトビールを飲もう!
【月と太陽BREWING(ブルーイング)】の店舗情報 お店は二条市場のすぐ横にあります。 二条市場は狸小路1丁目から創成川を渡ったらすぐなのでお店もわかりやすいと思います! 住所的には札幌市中央区南3条東1…
【月と太陽BREWING(ブルーイング)】の店舗情報 お店は二条市場のすぐ横にあります。 二条市場は狸小路1丁目から創成川を渡ったらすぐなのでお店もわかりやすいと思います! 住所的には札幌市中央区南3条東1…
鶏肉好きにはもってこいの鶏肉専門店が狸小路にあるのをご存知ですか? 2016年10月5日にオープンした「トリタベルカ」。 名前もすごい素敵です! 「トリタベルカ」って聞かれたら「はい!トリタベマス!」って答…
アトリエモリヒコは、札幌市を中心に店舗展開している有名カフェ「森彦」の2号店です。 モーニングとしても利用できますし、夜カフェとしても利用できる便利なお洒落カフェです。 では、さっそくアトリエモリヒコを紹介していきます。…
2020年3月25~27日で金沢に旅行に行ってきたので旅行日記みたいなものです。 コロナ騒動で大変な時期で旅行するかも迷いましたが、 せっかく3か月前から楽しみにしていた金沢旅行だったので、2泊3日で行って…
森彦は札幌を代表するカフェ、コーヒーショップです。 札幌にしかないので是非札幌に来た時は森彦によってみるといいと思います。 そんな森彦のプロデュースするカフェは札幌市内に7店舗くらいあります。 今回いってきたのは札幌の…
2020年3月25~27日の日程で金沢旅行に行ってきたのですが、宿泊したホテル「ザ・スクエアホテル金沢」があまりに良かったので、記事を書くことにしました。 金沢に行った時のホテル選びの参考になれば幸いです。 …
「CafeRain(カフェ レイン)」は、札幌の円山にあるカフェで、 おしゃれでパウンドケーキが美味しいととても有名なお店です。 円山には他にもたくさんのカフェがありますがその中でも「CafeRain(カフ…
札幌は多くのラーメン店がひしめくラーメン激戦区ですが、 その中でも他のラーメン店を一線を画したラーメン屋さんが「えびそば一幻」です。 エビを前面に押し出した独占的なスープは、毎日行列ができるほど人気となっています。 新千…
札幌の清田区で「ラーメンが芸術的で美しい」と評判になっているお店が「RS改」です。 店主は板前の経験があり、素材にこだわった和を感じさせるラーメンが見た目だけでなく味もとても評価されています。 ハナ…
ダックラーメンエイジは 札幌の平岸にある人気ラーメン店 『MEN-EIJI HIRAGISHI BASE(麺 EIJI 平岸ベース)の系列店になります。 『MEN-EIJI』は 本店が平岸にあり、すすきのの南3条のスガ…
日本の高級飲食店が多く 出店しているのが東京の銀座です。 その中でラーメン店として人気を博しているのが 『篝』という名のラーメン屋さんです。 そんな人気ラーメン店が札幌にもお店があるということで、早速『銀座…
札幌で中華そばの人気店としてトップを走り続けるお店が『まるはbeyond』です。 【まるはbeyond(まるはビヨンド)】の店舗情報 お店は地下鉄南北線中の島駅から徒歩5分ほどのところにありま…
札幌の厚別区で美味しいラーメン屋さんといえば 『眞麺 穂高』です 。 店主は すみれで修行した経歴を持っており、 味噌ラーメンがとても人気なお店です。 平日でもお昼時には行列ができています…
北海道で塩ラーメンといえば 函館の塩ラーメンが人気です。 そして塩ラーメンはあっさりというイメージもあるでしょう。 しかし最近では塩ラーメンがあっさりというイメージとは逆の濃厚な塩ラーメンが提…
札幌の中華そばの人気店カリフォルニアを紹介します。 2015年6月にオープンし、中華そばのジャンルで札幌のトップ店へと上り詰めました。 当時はまだ、中華そばがあまりお店がなかったですが、「カリフォルニア」ができてから 中…
お店の店主は「日本一の味噌ラーメン店」(私の個人的な意見です(笑)) である【彩未】で修行したことがあるとのことで、 暖簾にも麺屋彩未よりと書かれていて、どんな味噌ラーメンがでてくるのか楽しみで仕方がないです。 さっそく…
今回は、お店の雰囲気が良いと評判の「ミンガスコーヒー」に行ってきました! こだわりにコーヒーが飲めるのと、ジャズが流れる大人な雰囲気は居心地がよく、休日はよく混んでいます。 夜も遅くまで営業し…
2019年7月26日、定山渓温泉に新しい温泉旅館がオープンしました! その名も「旅籠屋 定山渓商店」。 気軽に自由にそしてリーズナブルに定山渓温泉を楽しむことをテーマに 新しい形の宿泊スタイルでいま話題とな…
とんこつラーメン店の中でも全国的に人気を誇るのが「一蘭」です。 令和2年1月23日に、札幌に北海道初進出しました。 場所は観覧車がついているビル「ノルベサ」の一階です。地下鉄すすきの駅から徒歩5分くらいですかね。 では早…
「すみれ札幌すすきの店」は、すすきの駅からアクセス抜群で観光客にも人気だし、 飲んだ後の”〆のラーメン”としても人気があります。 すすきののケンタッキーの裏の通りにあり、夜10時を過ぎると飲み終わった人たちが〆ラーメンと…