【エスコンフィールド】日本ハム新球場隣の新駅「場所をずらすことも含め検討」…費用の増大に北広島市議会が難色を示し



HTB北海道ニュース 3/15(水) 17:30

北広島市に完成したファイターズの新球場の隣に建設が計画されているJRの新駅について、JR北海道の綿貫社長は15日の会見で「場所をずらすことも含め検討している」と述べ、
設計や工期の見直す考えを示しました。
新駅をめぐっては、JR北海道が資材高騰などの影響で建設費用が当初の計画より4割ほど増加した最大125億円となる新たな建設計画を2月に北広島市に提示。
北広島市は議会で「この金額で合意することはできない」として設計や配線の変更も含め工費の圧縮ができないかJR側に求めていました。
JR北海道の綿貫社長は、今日の会見で「北広島市からは議会終了後に正式に再調査を依頼したいと聞いている。
再調査の中で工費工期をどう圧縮できるかを勉強していきたい」と述べました。
また「今の場所で設計を見直してもそう大きなコスト削減にはならないと考えているので、場所をずらすことも含めて検討しなくてはいけない」と述べ駅の建設場所変更の可能性についても言及しました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2e2cf3dfdfbfaabe315d73a26036b1f0e773a05b&preview=auto

688: Dairy Hokkaido 2023/03/22(水) 06:21:59.71 ID:6pcGOOvR0

前提が違ってると結論も当然異なる

「ボールパーク輸送や新駅建設はJR北海道にとって迷惑!!」という前提なら
「迷惑を押し付けず、日本ハムが自力でなんかしろ」という意見が出てきてもおかしくはない

でも実際にはJR北海道は迷惑とは思っていない
だから経営計画にも入れておくし、特別快速の北広島駅臨時停車などの思い切った施策を打ってる
どんな計算をしてるかしらんが、トータルでプラスになる目処があるからそうしてる

移転先が北広島運動公園に決まった理由の一つが、国道274号線や千歳線の輸送力に期待してのこと
新駅建設は、日本ハム・北広島市・JR北海道、それに後で参加した日本エスコンらと利害が一致してる
あまり前面には出てこないが、道庁や北海道開発局らも後方支援してる

ただ、国際情勢の影響で色々高騰しそうなので、もう少し考えましょうって市議会が言い出したのが >>1
これは新駅建設を見送りましょうという意味ではないし、JR北海道の社長も他の案を検討することにした
どちらも後ろ向きな姿勢ではなく、限られた予算の中でどこまで出来るかを今検討してるところ
.

689: Dairy Hokkaido 2023/03/22(水) 06:36:34.76 ID:q/a9mn3w0
>>688
少なくとも百害あって一利なしなら検討すらしないわな。
見積もりだってJRの誰かが作るんだからその分は工数としてコストがかかっている。
検討にすら値しないなら話し合いの場すら設けることはない、こちとら暇なじゃねえんだよの論理。

 

8: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 10:36:56.59 ID:+CIocYU70
ん?資材の高騰が原因なら場所替えても、土地の取得価格は下がるかもしれんが根本は高いままだよな?
設計や工法見直しはいいけど、ある程度で折り合うしかないんじゃないの?

 

26: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 10:55:44.08 ID:HTeOxjWg0
大赤字なJR北に負担かけるんじゃなくて電車欲しけりゃ駅舎以外も金出して芝山鉄道的なの作れよと思う
そこまでする覚悟もないのに火の車な鉄道会社巻き込むなよ

 

36: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:09:01.12 ID:/+UAtpr+0
鉄道引きたいならハムと北広島で鉄道会社作って自分達で責任持ってやればよくね?
設備は自分達持ちで人員や車両はJRに金払って借りてダイヤ変更だけお願いすればいい
それで集客増も含め利益になるならやればいいし利益にならないなら赤字のJR北に迷惑かけてまでやらない方がいいよ

 

40: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:10:43.08 ID:44+a4Iw00
土建屋の多重請けは半端ないからな
中間業者排除したら半分の予算で出来るのにね

 

50: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:18:49.78 ID:mgm7AzPR0
北広島駅まで徒歩20分で行けるんだから急いで新駅を作る必要もないし、北広島市は北広島駅西口開発に集中して、ボールパークの状況を見てから判断したらいいと思う
ボールパークが軌道に乗ってからやっぱり必要ですねとなれば日ハムも負担しやすいだろうし

 

86: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:02:18.63 ID:0cKfxpQD0
>>50
楽天も仙台駅から球場まで徒歩20分くらいで、一応球場の近くに最寄りの駅(仙台駅から2駅先の駅)もあるけど、わざわざ電車使うまでもなく、みんな仙台駅から直接歩いて球場に向かっている。

 

87: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:03:50.25 ID:sTk4rCHY0
>>86
無理して駅作る必要ないよね

 

95: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:09:47.56 ID:hhU3QYlY0
>>87
歩けばいいと思う
駅作っちゃうと空港利用者に迷惑かけてしまう可能性もあるわけでしょ?
そこまでして作る事はないよ
歩く事は健康にも良いし歩けばいいよ

 

110: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:21:53.62 ID:0cKfxpQD0
>>95
球場までの歩道の整備はした方が良いと思うけど、わざわざ新駅作る必要はないよね。

 

112: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:22:54.73 ID:FpKR8NPV0

>>95
いや、球場をここに作った時点で空港利用者に迷惑かけてることは確定してる
ぶっちゃけ新駅作って北広島駅を使わせず
札幌や小樽方面に折り返す臨時を出せれば
おそらくそれがいちばん影響少ない
現状だと北広島で大勢の客を乗せなければならなくて
そこでめちゃくちゃ迷惑になってしまうのが間違いない

それも立案当時に指摘されてる

 

59: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:26:30.26 ID:r6lpWzFm0
日ハムが金出すことになるんじゃなないかな
北広島市では出せないし市議会も市民も了承しないと思う

 

63: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:34:21.90 ID:S3DV43jY0
請願駅は受益者負担なんだから利用する人の割合で最後は決着するでしょ
日本ハム6
北広島市3
エスコン1
このくらいなら市議会通る

 

65: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:35:14.33 ID:r6lpWzFm0
五万人の街に誘致したとはいえ民間の施設のために100億円出す余裕はないと思う

 

70: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 11:43:37.97 ID:PB1MhnbG0
>>65
100億どころの騒ぎじゃないんだなこれが
すでに道路整備その他で100億円近く使っててこれから新駅と道路工事で200億以上使う模様
一般会計予算が年間300億円の市がボールパーク関連で300億突っ込む予定なわけで
ぶっちゃけ札幌市(一般会計予算1兆2千億円)のオリンピック招致以上に負担のでかい話なんかと

 

100: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:13:30.82 ID:lYt+J3uQ0

それなら現状の駅周辺と球場周辺を整備してバスの発着回数や便数を増やせばいい
北海道のバス会社がしょぼすぎて回らないらしいから
そこは日ハムがどうにか解決出来ないものかね

観客はともかく住居としてマンション購入した人はがっかりかもね

 

123: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:28:45.90 ID:pvQWb2MK0
駅の場所をずらすって、まさかボールパークから遠くなるのか?
すでに十分遠いのに。

 

142: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 12:45:01.01 ID:+zZqEqqN0
シャトルバスに交通系ICの導入さえケチったんだからバス輸送をメインにするつもりは無いでしょ
球場内現金不可なのにバスに交通系IC使えないとか客は相当困惑してたし

 

271: Dairy Hokkaido 2023/03/20(月) 16:24:50.00 ID:LE78CD/X0
ナイトゲームの鉄道利用はそもそも9時前に終わらないとどんどん臨時便なくなってくからな
普通や快速に空きがあることを祈るしかないよ
広告

関連記事

【JR北広島駅とFビレッジ】コインロッカーの場所・料金・サイズを解説!エスコンフィールド北海道にもあるよ!

2023年3月27日

【エスコンフィールド北海道】座席の種類と見え方は?チケット代と購入方法を解説!

2023年3月26日

球場でグランピング!焚き火テラス ALLPARの宿泊料金や予約方法を解説【エスコンフィールド北海道】

2023年3月26日

【エスコンフィールド北海道】タバコは吸える?喫煙所の場所8箇所を画像つきで解説!

2023年3月30日

【エスコンフィールド】tower11ホテルの価格(料金)や予約方法まとめ

2023年3月25日

【エスコンフィールド北海道】サウナシートや愛犬と観戦!スペシャルな特別座席7選!

2023年3月24日

エスコンフィールド北海道の持ち込みルール!飲食物は禁止!水筒はOKぽい?

2023年3月22日

【エスコンフィールド北海道】場所や駐車場の料金・アクセス方法を紹介!予約方法は?【Fビレッジ】

2023年3月21日

北海道ボールパーク Fビレッジのレストラン・飲食店のグルメ情報【完全網羅】

2023年3月21日
Fビレッジのシャトルバス

【エスコンフィールド北海道】Fビレッジのシャトルバス情報!時刻表・発着場所をまとめました!

2023年3月20日

【北広島】エスコンフィールド北海道周辺のコインパーキング駐車場7選!安くて近い

2023年3月12日

【エスコンフィールド北海道】ビジター応援席の場所、見え方、チケット代を解説!

2023年3月30日

【エスコンフィールド】授乳室·オムツ替え台完備!離乳食持ち込み可で、ベビーカーの預かりもあるよ!【ファミリーにやさしい球場】

2023年4月14日

【エスコンフィールド北海道】子どもの遊び場「ボーネルンド」の料金と支払い方法も解説!

2023年4月14日

【エスコンフィールド北海道】コンサート,ライブ,イベントある?収容人数と座席表を解説!

2023年4月16日

【エスコンフィールド北海道】シャトルバス券売機の買い方!ICカードは使えないので注意!

2023年4月16日

【エスコンフィールド】試合ない日は入場料無料!飲食店の営業時間は?駐車場料金は?

2023年4月20日

【Fビレッジ】エスコンフィールド北海道のお土産おすすめ4選!職場に友達にご自宅にもピッタリ!

2023年4月21日

【エスコンフィールド北海道】試合がない日の楽しみ方!フォトスポットもあるし、スタジアムツアーもやってるよ!

2023年4月21日
そらとしば クラフトビール

【エスコンフィールド】クラフトビール醸造レストラン「そらとしば」の営業時間,入場料,ビールの値段を解説!

2023年5月13日
エスコンフィールド北海道 アドベンチャーパーク

【エスコンフィールド北海道】アドベンチャーパークで子供と遊ぼう!営業時間や利用料金は?試合がない日も空中アスレチックと大型ブランコで楽しもう!

2023年5月4日

【エスコンフィールド北海道】愛犬と観戦!ペット席のチケット料金や座席の見え方は?

2023年5月4日

【エスコンフィールド北海道】車椅子席見え方やチケット代は?車椅子の貸し出しありでバリアフリーな球場

2023年4月30日

白トリュフ塩パンが超人気「TruffleBAKERY」!営業時間、定休日は?人気メニューはどれ?【エスコンフィールド北海道】

2023年4月23日

【エスコンフィールド】北海道ボールパークの北広島新駅開業はいつ?場所は?費用負担は?

2023年5月19日
エスコンフィールド北海道 ヴィラ

【エスコンフィールド】愛犬と宿泊しよう!貸し切りヴィラは個室サウナ付き!宿泊料金は?

2023年5月19日











新着記事