岸田文雄首相も25日、京都市内で農業関係者と車座で意見交換し「最近コメの品評会をやると、北海道が上位に食い込んで、東北や北陸が後れを取っている。間違いなく気候変動の結果だと思う」と語った。
同時に「農業はやはり自然を相手にしている。気候変動は日本の農業にも大きな影響がある」とも述べた。
http://mt.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/core/202110/sp/0014791716.shtml
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635342263/
>>1
これは別に間違ってはいない。
言い方の問題。
ヨーロッパもヨーロッパで葡萄の産地が北上しているから同意は得られると思うぞ
イギリスでも葡萄が採れるようになってるし
>>1
一昔前なら、品種改良とか技術の話をするのに
最近の政治は、温暖化だのインバウンドだのアニメだの
運任せみたいなのばっかりだなあ
少なくとも、目先のエネルギー問題を解決しろ
何で温暖化って言ってて、
冬場の電気がひっ迫して国民生活に重大な影響を与えやがるんだ?
無能者め
ホント考えが浅いわ岸田も
気候変動で北海道米が美味くなったなら東北や北陸地方も気候にあった米作りを努力すべきだろ
ササニシキ、コシヒカリ、あきたこまち等のブランド米に胡座かいて努力してこなかっただけだろ?
>>292
これからどんどん季候が変化していくのに
開発が追いつかんわw
季候が安定しないと開発できないよ
北海道も、
季候変化の途中で今の季候が偶然合っただけで
数十年後はどうなるかわからん
北海道は寒くて米が出来んかったという事実が打ち破られた結果ではあるが、
すぐに温暖化に繋げるところに無能さが滲み出てる。
少し前の米品種ブームとか知らんから、品種改良の可能性に考えが及んでない。
品種改良をアピールして技術大国を目指すように持っていったほうがいいんじゃね?
危ないよ
東北より寒暖差が大きいから米の糖度も上がって美味しくなってるだけ
マスコミによる言葉の切り取りの問題
奥さんどう思います?
言うほど東北北陸の米が落ちてるわけじゃない
北海道の米が美味くなってるだけだ
(ぶっちゃけ、東北は大震災での当時の減収の影響もあるよな)
温暖化で不味くなってるん?
だよな、九州のブランド米も美味いよな
熊本のそれや福岡の筑紫なんとかとか
九州は稲作の高温障害対策がかなり深刻で
品種改良と稲作生育状況の両面での高温登熟障害対策が進められている
品種改良もあるけど間違いなく温暖化の影響が大きいだろ
逆に新潟では高温障害による品質低下が顕著で
米の生息地として適さなくなりつつあるからな
なので今では高温障害に強い品種改良が進められている
昭和の冷害対策が主だった時代とはまるで変ってしまった
>>59
普通に品種だろ
品種に適した温度があるんだから
温度が変われば品種に適さなくなるだけ
もともとその土地の気候にあった品種改良をしてきたんだからさ
北海道は以前は低温対策の品種改良をしても
稲作生育にはやはり気温が低すぎてなかなか旨い米が取れなかった
それが温暖化による気温の上昇で米の生育に適したゾーンに入りつつあり
近年の品質の向上に繋がっているという現状
美味い品種が北海道でも作れるようになったって話だけど
その品種改良や作ってる人全否定したのが自民党麻生と岸田でな
ちゃんと麻生の生のお言葉を胸に刻んでおけ
https://mainichi.jp/articles/20211027/k00/00m/010/284000c
出典https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1635379248
コメントを残す