「成吉思汗たれ」「ラーメンスープ華味」「スープカレーの作り方」「ザンギ名人」など、北海道のソウルフードをご家庭で味わうためのたれ、つゆなどを製造販売する「北海道のソウルフードメイカー」ベル食品株式会社(本社:北海道札幌市西区、代表取締役社長:福山浩司、以下ベル食品)は、2025年8月8日(金)より2025年秋冬の新商品を販売開始いたします。
雪のようにとろける、贅沢なバスク風チーズケーキ「雪バスク」

北海道産のクリームチーズ、生クリーム、牛乳を使用し、濃厚ながらもやさしい甘さに仕上げた、バスク風チーズケーキです。バスク風チーズケーキの特徴である焼き色も丁寧に再現し、ほのかにビターな香ばしさを添えました。口に入れた瞬間、雪のようにやわらかくとろけるなめらかな食感が広がります。
個包装の3個入りで、常温保存(製造から12ヶ月)も可能。ご自宅用としてはもちろん、贈り物や旅のお土産にもおすすめの特別なスイーツです。そのままでも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
北海道と言えば、かに。贅沢に北海道産紅ズワイガニを使用した炊き込みご飯の素


北海道産の紅ズワイガニをはじめ、筍・人参・刻み昆布などの具材を加え、素材の旨味と香りをいかした炊き込みご飯の素です。お米2合(2〜3人前)と一緒に炊飯するだけで、手軽に本格的な味わいをお楽しみいただけます。
人気の「北海道産素材 炊き込みご飯の素」シリーズの新ラインナップとして、「鮭」「帆立」「知床どり」に続き登場。北海道ならではの贅沢な海の幸を、日々の食卓に手軽に取り入れられる一品です。
実は漁獲量日本一。北海道産ふぐの旨味広がる豆乳仕立て鍋つゆ


北海道産ふぐからとった上品なだしに、魚介の旨味と豆乳を加え、まろやかでコクのある味わいに仕上げた鍋つゆです。ふぐの産地といえば下関や九州の印象が強い中、近年では気候変動の影響もあり、北海道での水揚げが増加。2019年〜2023年には漁獲量日本一を誇り、北海道を代表する魚介素材のひとつとなっています。
そんな北海道産ふぐの繊細な旨味を豆乳でやさしく包み込んだ味わいは、寒い季節にぴったり。具材を選ばず、最後の〆には雑炊がおすすめです。750g入りで3〜4人前、ご家族や大切な人と囲む団らんのひとときに最適な鍋つゆです。
肉量ほぼ2倍に増量!北海道産豚肉で味わう十勝のご当地丼


北海道・十勝地方の郷土料理「豚丼」を、北海道産の豚肉と甘辛の醤油だれで手軽に楽しめるレトルト商品です。香ばしく焼き上げた豚肉に程よい甘さのたれをからめ、ごはんにのせるだけで、ご当地の味わいを再現できます。
今回のリニューアルでは、豚肉の量を従来の42gから80gへと約2倍に増量。より満足感のある一杯として、さまざまな食事シーンで活躍します。
とろける牛すじと北海道産玉ねぎの旨味ひろがる濃厚カレー


やわらかく煮込んだ牛すじに、北海道産の玉ねぎとバターのコクを合わせた、濃厚で奥行きのある味わいのカレーです。素材の美味しさを引き出すために手間ひまをかけてじっくり煮込み、とろけるような牛すじと玉ねぎの甘みが広がる、世代を問わず楽しめる一皿に仕上げました。
累計167万本突破*の人気商品が、持ち帰りやすい土産用ボトルに

北海道日高産の根昆布をまるごと使用し、かつおだしを加えて仕上げた、風味豊かな万能だしです。煮物や炒め物、味噌汁など幅広い料理の“かくし味”として、プロの味をご家庭でも手軽に再現できます。
累計販売本数167万本*を超える人気の「北海道万能根昆布だし」が、軽量で扱いやすいペットボトル仕様の土産用として新登場。旅先からの持ち帰りや贈り物にも便利な1本です。
*2025年6月末時点 自社出荷実績に基づく
鰹・煮干し・北海道産帆立の旨味が重なる、濃厚魚介醤油ラーメンスープ


鰹や煮干しなどの魚介だしに、北海道産帆立のエキスを加え、深いコクと香りを引き出した濃厚な醤油ラーメンスープです。魚介の風味と豚骨の旨味をバランスよく掛け合わせ、スープ一口で満足感のある味わいに仕上げました。
ラーメン専門店のような本格的な味わいをご家庭でも手軽に再現できる、こだわりの一杯です。人気の「北の流儀」シリーズ「にんにく味噌」「えび塩」に続く、新たなラインナップとして登場します。
ベル食品株式会社について


ベル食品株式会社は「北海道のソウルフードメイカー」として、地元の食文化の可能性を追求し、ジンギスカン、スープカレーをはじめ、ラーメン、ザンギ、ラーメンサラダ、豚丼、レトルトカレーなど、豊かな自然に恵まれた北海道らしい製品の開発と提案、普及を図っております。
また、全事業所においてISO22000を取得しており、高い安全性と技術力で製造するPB商品やOEM商品に定評があり、全国の企業より製造を受託しております。
戦後間もない1947年(昭和22年)、北海道大学農学部出身の7人の青年が北海道の美味しいものを全国の皆さまに食べていただきたいという大いなる志を持って北海道札幌で創業。1956年(昭和31年)に発売した日本初の家庭用焼肉たれ「成吉思汗たれ」は、家庭用ジンギスカンのたれで北海道シェアNo.1*。北海道の「食」のブランド向上に貢献などの功績が認められ、2023年に第44回食品産業優良企業等表彰の農林水産大臣賞を受賞。