フジウロコ大橋水産から冷凍自販機が登場!
当社は、ホテル、レストラン、病院、施設等に業務用海産物を卸している会社です。
今回コロナ禍に対応して、業務用海産物の小売を開始、その一つとして、会社前に魚の冷凍自販機を設置いたしました。

魚離れが深刻化している中、簡単で食べやすい、美味しい商品を検討、開発して販売しております。
また商品だけではなく、パッケージ等にもこだわりをもち、自販機販売にむけ、当社のイメージキャラクターを作成し、パッケージにデザインをいれました。

また、商品は、綺麗で安心できるよう、急速冷凍、真空をかけ、衛生面にも配慮しております。
商品内には、イメージキャラクター、フジコちゃんのカードがはいっていて、美味し食べ方を教えてあげると、商品の料理方法もかかれたカードがはいっています。

また自販機にもキャラクターのフジオくん、フジコちゃんで可愛くデザインをしたラッピングをほどこし、なんだろう?と足をとめたくなるような、デザインとなっております。

遊び心をとりいれ、商品内には当たりのカードがはいっています。
当たった方は、当社一階事務所でカードと引き換えに商品をお渡しします。
魚の冷凍自販機のメニュー

1.赤魚西京漬スティック500円
2.一夜干しホッケスティック500円
3.海鮮丼セット1150円
4.生冷ロブスター1180円
5.ステーキアワビ1080円
6.サバ味噌煮350円
7.一夜干しサバスティック500円
8.海鮮串セット550円
スティック商品は、食べやすいスティック状になっていて、フライパンでも焼ける調理が簡単な商品です。
骨取りなので、魚離れしているお子様にも食べやすくなっています。
また酒のつまみにも最適です。またワンコインで買えるので、価格的にもお求めやすくなっています。

ロブスターの料理例
水産会社ならではで、高級海産物もとりいれ、外食気分を味わえるよう、ロブスター、アワビがはいってます。
ロブスターには、バジルオイルもはいっているので、お好みでつけて焼くだけで、そのまま酒のつまみや、また、パスタやカレーにいれても絶品です。
アワビは、下処理して、殻からはずしているので、解凍して焼くだけ。美味しいアワビスーキが出来上がります。

海鮮丼セットは解凍して、ご飯にのせるだけの簡単に美味しい海鮮丼がつくれます。
通常ホテルなどに卸している商品から作っているので、ネタもいいものとなっています。

サバの味噌煮は、レンジでチンするだけで、煮魚ができる商品となっています。
味付けにもこだわり、何度も商品開発し、できあがった当社オリジナルの味付けとなっています。

海鮮串は、6種類の海産物が串に刺さっていて、焼いて食べれる商品です。
レモンオイルもついているので、味付けも簡単。酒のつまみに最適です。
魚の冷凍自販機(フジウロコ大橋水産)の場所やアクセス、営業時間など
株式会社フジウロコ大橋水産会社前
住所:札幌市中央区北13条西16丁目3-13
アクセス:桑園駅から、歩いて6分、競馬場駐車場の裏側になります。
駐車場:当社会社前にあります。
営業時間:自販機は、24時間営業
ホームページ:http://ohashi-suisan.com
※インスタが情報を一番アップしています。
商品は、入れ替えもあります。随時インスタやホームページインスタ内で確認できます。
コメントを残す